2013年07月23日
ブレンドハーブティーで ほっと一息♪
ハーブティーが 好きになった私と子供たち。
どんどん新しい味にチャレンジして 今回は、
「 里の香り 」 (HPへリンクしてます)
もちろん五色台の 禅ハーブのシリーズの1つです。
今回のは、ブレンドティーで
ドクダミ
きび
ウコン
緑茶 ブレンドの ティーバッグ。
さて~ どんな味がするんでしょうね~
お湯を沸かして ポットにいれま~す。
( 子供たちもわくわくして待ちます
)
三角のティーバッグに 入ってます。
う?? なんだか不思議な香りがします。
色は、こんな感じ~
少し濃いめの緑茶のような。
もちろん 氷をたっぷり入れて アイスにいてのみました。
「 この匂いは、ちょっと・・・・ 」 と鼻をつまみながら 飲む娘。
一気に 飲み干した息子。
味は、 ハーブらしい美味しさで 少し癖のある 香りがしますね。
色んな味知ってる 上級者向きかな
「 懐かしくも新しい味わい 」 って書いてあるのは
きびのあじ?香り?が ほんのりして 穀物っぽい風味があるからかな。
こういうのは、 だんだん やめられなくなる味かも~
五色台にも 行ってみたいけど ハーブティーが飲みたくなったら
サンポート1Fで 全種類販売されてるので、
いつでも買いに行けるのが 気に入ってます。
この夏 お茶好きの母にも お土産に買って行こうっと♪
どんどん新しい味にチャレンジして 今回は、
「 里の香り 」 (HPへリンクしてます)
もちろん五色台の 禅ハーブのシリーズの1つです。
今回のは、ブレンドティーで
ドクダミ
きび
ウコン
緑茶 ブレンドの ティーバッグ。
さて~ どんな味がするんでしょうね~
お湯を沸かして ポットにいれま~す。
( 子供たちもわくわくして待ちます

三角のティーバッグに 入ってます。
う?? なんだか不思議な香りがします。
色は、こんな感じ~
少し濃いめの緑茶のような。
もちろん 氷をたっぷり入れて アイスにいてのみました。
「 この匂いは、ちょっと・・・・ 」 と鼻をつまみながら 飲む娘。
一気に 飲み干した息子。
味は、 ハーブらしい美味しさで 少し癖のある 香りがしますね。
色んな味知ってる 上級者向きかな

「 懐かしくも新しい味わい 」 って書いてあるのは
きびのあじ?香り?が ほんのりして 穀物っぽい風味があるからかな。
こういうのは、 だんだん やめられなくなる味かも~
五色台にも 行ってみたいけど ハーブティーが飲みたくなったら
サンポート1Fで 全種類販売されてるので、
いつでも買いに行けるのが 気に入ってます。
この夏 お茶好きの母にも お土産に買って行こうっと♪
Posted by 小豆島屋 at 14:46│Comments(0)